湘南・小田原・房総【バイザシービルダーズ倶楽部】なら海そば移住と家づくりで信頼できる工務店・住宅会社が見つかります
  • ビルダーズ倶楽部ってなに?
  • FAQ:よくあるご質問
  • お客様の声
  • 雑誌バイザシーについて
  • 海辺の暮らし
  • 移住の基礎知識(湘南、外房)
  • 海沿いの家実例集
  • 家づくりなんでも相談室・お問合せ
  • 会社概要
  • インタビュー

【建築家 河村礼緒さん】インタビュー❶

  • Posted on 2018年4月17日2023年11月14日
  • 1 minute read
  • BYTHESEA.online編集部
Total
0
Shares
0
0
0
0

いうまでもなく、いま湘南でもっとも注目されている建築家のひとりである。
海外で吸収したセンスに多くの人が魅せられている。
しかし注目されるその作品は、その土地の形状を読み、
在来工法を用いた強固な構造体にレオンスタイルを纏わせた、
唯一無二の住まいだ。
つぎつぎと建て主を魅了するスタジオレオンの魅力とは?

Q:鵠沼で生まれ育った、湘南を代表する個性的な建築家という存在です。

僕の子供の頃は、湘南という言い方はカッコ悪くてまずしなかったですね(笑)。
この鵠沼あたりの人たちには、仕事と遊びを上手に使い分けているカッコ良さがあって、多々影響を受けているとは思います。
仕事はしっかりとやって、遊びもちゃんとやっている。
鵠沼は、僕らのようにここで育った者と、外から建築や文化、サーフィン、ファッションを
持ちこんだ人たちがミックスされています。
都会に近く田舎でもなくて、カルチャーが生まれやすい場所なのでしょう。

Q:遊びでも建築でも影響を受けた人は?

建築でいえばターザンこと佐賀和光さん。
彼の場合は建築やサーフィンだけでなく生き方を見て影響を受けてきた気がします。
遠藤大六さんもかっこよく駆け抜けている世代ですね。

Q:湘南の文化が全国に影響していますね。

そうですね。四国や九州もそんな感じですね。
ロハスを求めてどんどん広がっていると思います。
いろんな街にトリップに行くと、またそこはそこで、
もっとロハスで、楽しく生きている人たちは刺激なります。


Q:毎日どんな生活パターンですか。

朝は海に入らず、犬と散歩しながらオフィスにきて、現場に行って、戻ってきて事務仕事をして、夕方になるとお酒をのんで(笑)。サーフィンは仕事を早めに終われた夕方に入る、そんな生活サイクルです。海外トリップは、年に2回くらい。カリフォルニアに必ず1回、他に行きたいところを選んでいます。前回はフランスからスペインのバスク地方、NYを回りました。バスクは初めてでしたが人の雰囲気がゆるくていい町でした。つぎは南米にも行ってみたいですね。建物だけでなくエネルギーとか自然とかを感じに行きたいです。

Q:直接従事した建築家はいますか。
建築家の資格を得て以降、どんなキャリアを積んできたのでしょうか?

僕の場合は特にいないんです。
はじめは片瀬にあった設計施工をする工務店に2年間ほど勤めて、現場を学びました。
その後ビルダーに入って、設計と現場監督を担当しました。
ここでは、僕も設計から施工まで一貫してできるんだ、ということを知りました。
もともといずれは独立しますと言ってあったので2年後に独立しました。
26歳の頃です。

Q:最後に勤めたビルダーでは独特のデザインも学んだそうですね。

少なからず学んだとも思います。
独立した直後、最初の1、2棟は似たような感じなりましたが、その後からは、
木をふんだんに使うことが好きだし、在来工法を採用するといった、
僕なりのスタイルができあがってきました。

かわむられお◎1972 年神奈川県藤沢市鵠沼海岸生まれ。幼少期から家に興味があり、自分の部屋を改造したり、家具をつくることが大好きだった。中学時代から建築を志し、建築家に。数社の建築事務所で現場のノウハウや家づくりを学ぶ。26 歳で独立後、有限会社スタジオレオンを設立。妻&ラブラドールレトリーバーのアンをパートナーに、鵠沼海岸の事務所兼ショップでよりよい住まいづくり、空間づくりに努力する毎日。
*好きなアーティスト(音楽、アート) Steve Miller Band
*好きな食べ物 ご飯 お味噌汁 納豆 お漬物
*好きなサーファー Rob Machado
*好きな街(国内、海外) Shonan /California /_Biarritz
*好きなファッションブランド Jackson Matisse/UNIQLO
*好きな言葉 just do it(行動あるのみ)/なんくるないさ

(次回に続く)

Total
0
Shares
Share 0
Tweet 0
Pin it 0
Share 0
BYTHESEA.online編集部

Previous Article
  • 海辺の暮らし

湘南の工務店選びは、慎重に。

  • Posted on 2018年4月14日2021年9月18日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
Next Article
  • インタビュー

【建築家 河村礼緒さん】インタビュー ❷

  • Posted on 2018年4月18日2023年11月14日
  • BYTHESEA.online編集部
記事を読む
おすすめの記事
記事を読む
  • PICK UP
  • インタビュー

BY THE SEA BUILDERS CLUB interview 【ユーロJスペース】代表取締役 穂満慎一さん

  • Posted on 2022年4月27日2023年11月7日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • PICK UP
  • インタビュー

【KIBARI】KIBARIプロジェクト・チーフプロデューサー当山純雄さん

  • Posted on 2022年3月13日2022年3月13日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • インタビュー
  • 海沿いの家実例集

【スターホーム】移住についてわたしがお話しできること。

  • Posted on 2021年12月3日2023年11月22日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • PICK UP
  • インタビュー

【COCO-HOUSE】代表取締役西本学央さん

  • Posted on 2021年9月15日2021年9月27日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • インタビュー

【キリガヤ】代表取締役 桐ヶ谷郁人さん

  • Posted on 2021年7月17日2021年9月27日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • インタビュー

【バウムスタンフ】代表取締役 鶴田幸夫 さん

  • Posted on 2021年7月17日2021年9月27日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • PICK UP
  • インタビュー
  • 移住の基礎知識(湘南、外房)

Tips for 2023 ウイズコロナの不動産事情。移住のススメ、家づくりのヒント〜Shonan-West 湘南西部エリア・藤沢・茅ヶ崎・平塚・大磯編

  • Posted on 2021年6月17日2023年11月7日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • インタビュー
  • 移住の基礎知識(湘南、外房)

Tips for 2023ウイズコロナの不動産事情。移住のススメ、家づくりのヒント〜Chiba Boso 房総千葉エリア・一宮・いすみ市・御宿・勝浦

  • Posted on 2021年6月16日2023年11月7日
  • バイザシー 編集部
弊社その他サービスのご案内
  • 住宅撮影フォトサービス
  • 会社概要カタログ・WEBなどクリエイティブ制作
  • バイザシー free定期購読(有料)
  • 各種お問い合わせ
サイト内検索
最近の記事
  • 1
    【バウムスタンフ】鎌倉市・湘南人が選んだ、経時を楽しむ家
    • Posted on 2023年11月18日2023年11月18日
  • 2
    【キリガヤ】読書を楽しむデュアルライフ(2拠点生活)に薪ストーブのある平屋。
    • Posted on 2023年11月12日2023年11月22日
  • 3
    【鵠沼海岸】週末の海。「これだけでいいのだ」と、極上シンプルに暮らすセカンドハウス。
    • Posted on 2023年11月11日2023年11月13日
  • 4
    【移住と家づくり講座】今さら聞けない「住まいづくりチャート」大公開
    • Posted on 2023年11月11日2023年11月11日
  • 5
    【キリガヤ】大工の父が息子家族のために手がけた家〜瀟洒で強い構造、自然素材の最大活用、使いやすいデザイン。
    • Posted on 2023年11月8日2023年11月13日
About

海のそばで、暮らそう。

“BYTHESEA.online”は、フリーマガジン「バイザシー」のオンラインメディアです。 海を愛する皆さまに向け、日常に海を感じて過ごす魅力的なライフスタイルを発信しています。 フリーマガジンの設置店舗も随時募集中!お申し込みはお問い合わせから。
問い合わせる

©️ 2009~ L&M Inc.
プライバシーポリシー 著作権・免責事項

Input your search keywords and press Enter.