2022年の脱都会、地方移住ブームに少し変化がでてきました。いまでも圧倒的に人気の湘南は、需要と供給のバランスが崩れはじめさらにコロナ禍での資材不足、流通の停滞などマイナス要素が重なって、移住希望者の目はさらに遠方に向きはじめています。小田原は、それほど遠くない、それほど田舎じゃない、価格もそれほど高くない「すべてがちょうどいい」距離感なのです。
小田原は東京の中心地からおよそ80キロ。奥多摩町や熊谷、千葉県一宮やいすみ市などと距離感は近い。ところが一般的な小田原のイメージはちょっと違って、箱根の先、熱海の近く、静岡県? などとあらぬ誤解が多いのも事実。
実際には大磯、二宮を過ぎればもう小田原市(神奈川県です!)だし、海蔵で西湘バイパスを利用すればあっという間に市内に到着します。
相模湾沿いで湘南の喧騒を抜け出し、街の雰囲気が一変するのは大磯あたりから。都会との関係性を完全に断つ境目のようにも感じます。コンパクトな大磯の雰囲気をそのまま西に移動してスケール感を大きくしたのが小田原の町、著者はそんなふうにこの街の表層をみています。
小田原の駅から歩いて15分程度の住宅街。ここにひときわ目立つモダンな建物が、今村さん(仮名)とガルシア(仮名)の住まいです。2021年8月に世田谷区から引っ越してきたカップル。それぞれテクノロジーと人材関連の企業に勤めるおふたりは、「もともと海外との関係性がある部署で時差もあるためテレワークは通常のスタイル」と話します。
おしゃれな街並みと広い公園、都心にも30分程度の世田谷ライフに不満があったわけでもないが、新生活が始まり、新しく家を建てようとすると条件は変わる。
「世田谷のタウンハウスから家を建てることを想定したとき、東京である必要はなかった。土地価格は高いし小さい。それに犬を飼っているしキャンプなどのアウトドアも大好きだからね」
街探しで候補になったのは、鎌倉、新幹線駅の小田原、熱海、三島。
「鎌倉は都心からは乗換時間も含めると以外に遠い。新幹線なら小田原は新横浜の次だからね」と笑う。
この日は暖かな小春日和の休日。犬の散歩から戻ってきた今村さんたちと屋上デッキにお邪魔しました。防風林の向こうに真っ青な空と太平洋がパノラマになって広がっている。
小田原はかつてふたりがよく訪れた思い出の町でもある。そしてもうひとつ大事な条件は小田原市が「パートナーシップ登録制度」を採用し、利用が可能なこと。
「住んでみてわかったことだけど、移住者のコミュニティーも意外に多い。行政のサポートも充実しているから活用してみるといいと思います」とアドバイスをいただきました。
「デメリット? ないなあ。仕事、予算、自然、利便性、人との適度な距離感、すべたがちょうどいい」そう結んでいただいた。
小田原移住、ぜひあなたの生活に当てはめてみてはいかがでしょうか。
小田原は東京の中心地からおよそ80キロ。奥多摩町や熊谷、千葉県一宮やいすみ市などと距離感は近い。ところが一般的な小田原のイメージはちょっと違って、箱根の先、熱海の近く、静岡県? などとあらぬ誤解が多いのも事実。
実際には大磯、二宮を過ぎればもう小田原市(神奈川県です!)だし、海蔵で西湘バイパスを利用すればあっという間に市内に到着します。
相模湾沿いで湘南の喧騒を抜け出し、街の雰囲気が一変するのは大磯あたりから。都会との関係性を完全に断つ境目のようにも感じます。コンパクトな大磯の雰囲気をそのまま西に移動してスケール感を大きくしたのが小田原の町、著者はそんなふうにこの街の表層をみています。
小田原の駅から歩いて15分程度の住宅街。ここにひときわ目立つモダンな建物が、今村さん(仮名)とガルシア(仮名)の住まいです。2021年8月に世田谷区から引っ越してきたカップル。それぞれテクノロジーと人材関連の企業に勤めるおふたりは、「もともと海外との関係性がある部署で時差もあるためテレワークは通常のスタイル」と話します。
おしゃれな街並みと広い公園、都心にも30分程度の世田谷ライフに不満があったわけでもないが、新生活が始まり、新しく家を建てようとすると条件は変わる。
「世田谷のタウンハウスから家を建てることを想定したとき、東京である必要はなかった。土地価格は高いし小さい。それに犬を飼っているしキャンプなどのアウトドアも大好きだからね」
街探しで候補になったのは、鎌倉、新幹線駅の小田原、熱海、三島。
「鎌倉は都心からは乗換時間も含めると以外に遠い。新幹線なら小田原は新横浜の次だからね」と笑う。
この日は暖かな小春日和の休日。犬の散歩から戻ってきた今村さんたちと屋上デッキにお邪魔しました。防風林の向こうに真っ青な空と太平洋がパノラマになって広がっている。
小田原はかつてふたりがよく訪れた思い出の町でもある。そしてもうひとつ大事な条件は小田原市が「パートナーシップ登録制度」を採用し、利用が可能なこと。
「住んでみてわかったことだけど、移住者のコミュニティーも意外に多い。行政のサポートも充実しているから活用してみるといいと思います」とアドバイスをいただきました。
「デメリット? ないなあ。仕事、予算、自然、利便性、人との適度な距離感、すべたがちょうどいい」そう結んでいただいた。
小田原移住、ぜひあなたの生活に当てはめてみてはいかがでしょうか。
小田原は東京の中心地からおよそ80キロ。奥多摩町や熊谷、千葉県一宮やいすみ市などと距離感は近い。ところが一般的な小田原のイメージはちょっと違って、箱根の先、熱海の近く、静岡県? などとあらぬ誤解が多いのも事実。
実際には大磯、二宮を過ぎればもう小田原市(神奈川県です!)だし、海蔵で西湘バイパスを利用すればあっという間に市内に到着します。
相模湾沿いで湘南の喧騒を抜け出し、街の雰囲気が一変するのは大磯あたりから。都会との関係性を完全に断つ境目のようにも感じます。コンパクトな大磯の雰囲気をそのまま西に移動してスケール感を大きくしたのが小田原の町、著者はそんなふうにこの街の表層をみています。
小田原の駅から歩いて15分程度の住宅街。ここにひときわ目立つモダンな建物が、今村さん(仮名)とガルシア(仮名)の住まいです。2021年8月に世田谷区から引っ越してきたカップル。それぞれテクノロジーと人材関連の企業に勤めるおふたりは、「もともと海外との関係性がある部署で時差もあるためテレワークは通常のスタイル」と話します。
おしゃれな街並みと広い公園、都心にも30分程度の世田谷ライフに不満があったわけでもないが、新生活が始まり、新しく家を建てようとすると条件は変わる。
「世田谷のタウンハウスから家を建てることを想定したとき、東京である必要はなかった。土地価格は高いし小さい。それに犬を飼っているしキャンプなどのアウトドアも大好きだからね」
街探しで候補になったのは、鎌倉、新幹線駅の小田原、熱海、三島。
「鎌倉は都心からは乗換時間も含めると以外に遠い。新幹線なら小田原は新横浜の次だからね」と笑う。
この日は暖かな小春日和の休日。犬の散歩から戻ってきた今村さんたちと屋上デッキにお邪魔しました。防風林の向こうに真っ青な空と太平洋がパノラマになって広がっている。
小田原はかつてふたりがよく訪れた思い出の町でもある。そしてもうひとつ大事な条件は小田原市が「パートナーシップ登録制度」を採用し、利用が可能なこと。
「住んでみてわかったことだけど、移住者のコミュニティーも意外に多い。行政のサポートも充実しているから活用してみるといいと思います」とアドバイスをいただきました。
「デメリット? ないなあ。仕事、予算、自然、利便性、人との適度な距離感、すべたがちょうどいい」そう結んでいただいた。
小田原移住、ぜひあなたの生活に当てはめてみてはいかがでしょうか。
<取材協力>
小田原・地域密着の
(株)藤和不動産
神奈川県小田原市本町2-9-28
TEL:0465-23-8108
建築家 : 今村雅樹 (今村雅樹アーキテクツ有限会社)
東京都千代田区神田小川町3−1 華商ビル201
TEL:03-5280-3993
URL : http://www.masakiimamura.com
小田原の注文住宅
(株)三心
神奈川県小田原市久野3067
TEL:0465-31-0015