湘南・小田原・房総【バイザシービルダーズ倶楽部】なら海そば移住と家づくりで信頼できる工務店・住宅会社が見つかります
  • サービスの詳細
  • FAQ:よくあるご質問
  • お客様の声
  • 雑誌バイザシーについて
  • 海辺の暮らし・実例集
  • 移住の基礎知識(湘南・外房)
  • 海沿いの家・実例集
  • 家づくりなんでも相談室・お問合せ
  • 会社概要
  • NEWS ニュース一覧

【焚き火の達人】寒川一さんが新刊『焚き火の作法』を上梓。移住の楽しみ方第一歩です。

  • Posted on 2021年10月2日2021年10月19日
  • 1 minute read
  • バイザシー 編集部
Total
0
Shares
0
0
0
0

本誌バイザシーでも「焚き火の達人」としてインタビューコーナーにご登場いただいた寒川一(さがわはじめ)さん。

湘南・秋谷をベースにした「焚き火カフェ」を展開していることで注目され余したが、その「サボリの哲学」は老弱男女を問わず多くのひとびとを独特の炎の世界に導いてくれます。

焚き火やアウトドアレジャーは、サーフィンや SUPなどのマリンレジャーとともに湘南・房総への移住が増加した大きなきっかけとなったともいわれています。

まさに満を持しての発刊です。

焚き火をする人・したい人は必読! スマートに、美しく、楽しく焚き火ができる“作法”を焚き火の達人が教える
『焚き火の作法』
道具、マインド、テクニック、調理、マナー、カルチャー……30 年以上の焚き 火経験を持つ達人の経験と知識と技と思いを詰め込んだ“1 冊まるごと焚き火” の書籍『焚き火の作法』を 9 月 30 日(木)に発売いたします。


株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2021 年 9 月 30 日 (木)に書籍『焚き火の作法』(寒川一・著)を発売いたします。 キャンプブームの中、多くの人がキャンプですること(したいこと)として挙げるのが「焚 き火」。ただし、知識とスキルと経験の不足により、準備に手間取って火がつく前にあたり が真っ暗になってしまったり、やっと火がついてもすぐに消えたり、火力調節がうまくで きなかったり、豪快な焚き火料理をするはずが黒焦げになったり、後片づけがきちんとで きず焚き火の痕跡が地面にはっきり残ってしまったり……と、スマートに美しく、周囲の 人々や環境に迷惑をかけない焚き火をするのは意外と難しいものです。 本書は、アウトドアライフアドバイザーとして活躍する著者・寒川一氏が、焚き火を楽し むための心構え・知識・道具・テクニック・マナー・料理・カルチャーなど、30 年以上の 焚き火経験で会得した「作法」を余すところなく紹介する、“まるごと 1 冊焚き火だけ!” の書籍です。焚き火初心者に役立つ実用情報はもちろん、燃焼についての科学的な話や著 者の焚き火哲学も盛り込まれており、すでに焚き火にハマっている人も興味深く読める内 容となっています。ぜひ本書で「焚き火の作法」を学び、仲間と・家族と・恋人と・ある いはソロで、心に残る焚き火をしましょう。


[おもな内容]
CHAPTER 1  美しい焚き火をしよう 焚き火を楽しむための心構え、五感での感じ方


CHAPTER 2  焚き火道具を揃えよう 道具ひとつにも魂は宿ります。焚き火を豊かにする、著者の歴代焚き火道具たちを紹介


CHAPTER 3  火を熾そう スマートに美しい焚き火をするための知識・テクニック・マナー

CHAPTER 4  焚き火で調理しよう 焚き火の炎・遠赤外線・煙を目いっぱい活用する調理法とレシピ


CHAPTER 5  焚き続けよう 人類が焚き火を続けるべき理由を、著者の活動やカルチャーから考察


コラム 心に残る焚き火をしよう
北海道でアイヌの姉妹と、オンライン焚き火をサーミ人と、家族と、友人と、記憶に残る
焚き火をする


[著者紹介]

寒川一(さんがわ・はじめ) / 1963 年生まれ、香川県出身。アウトドアライフアドバイザーとして、アウトドアのガイド・指導はもちろん、UPI OUTDOOR PRODUCTS のアドバイザーやレンメルコーヒーのアンバサダーとしての活動、テレビ・ラジオ・雑誌といったメディア出演など、幅広く活躍中。とくに北欧のアウトドアカルチャーに詳しい。アウトドアと焚き火とコーヒーを同時に楽しめる『焚き火カフェ』など独自のアウトドアサービスも展開する。また、災害時に役立つキャンプ道具の使い方・スキルを教える防災×キャンプの普及活動も積極的に行っている。


[書籍概要]

書名:『焚き火の作法』
著者:寒川 一   ISBN:978-4-05-801685-5 
定価:1,980 円(本体 1,800 円+消費税) 発売日:2021 年 9 月 30 日(木) 判型:A5 判/オールカラー176 ページ 電子版も同時発売いたします。

Total
0
Shares
Share 0
Tweet 0
Pin it 0
Share 0
バイザシー 編集部

Previous Article
  • BLOG スタッフブログ

湘南|辻堂T-SITE

  • Posted on 2021年9月27日2021年9月27日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
Next Article
  • BLOG スタッフブログ

アーリーアメリカンな鎌倉市・N邸の外構工事が完了しました。

  • Posted on 2021年10月5日2021年10月19日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
おすすめの記事
記事を読む
  • NEWS ニュース一覧

毎号必ずご自宅に届く「バイザシー」年間購読サービスが再開します。

  • Posted on 2023年1月16日2023年1月16日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • NEWS ニュース一覧
  • 海辺の暮らし・実例集
  • 移住の基礎知識(湘南・外房)

【COCO-HOUSE】古民家を極上に仕立て直す〜逗子市T様邸

  • Posted on 2022年12月9日2022年12月9日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • NEWS ニュース一覧
  • 海辺の暮らし・実例集

築地の鮮魚を丸ごとをさばく料理教室「クックバル築地」が葉山に移住。「クックバル葉山」のスタートです。

  • Posted on 2022年11月6日2022年11月6日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • NEWS ニュース一覧
  • 海辺の暮らし・実例集

【湘南移住・逗子】中古住宅+リノベーションで至福の空間。

  • Posted on 2022年11月2日2022年11月2日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • NEWS ニュース一覧

「バイザシー」スタッフ募集〜雑誌づくりに参加してみませんか?

  • Posted on 2022年10月11日2022年10月11日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • NEWS ニュース一覧
  • 海沿いの家・実例集
  • 海辺の暮らし・実例集

【バウムスタンフ】湘南移住と家づくり〜海のそばで暮らすことの多幸感

  • Posted on 2022年9月27日2022年9月27日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • NEWS ニュース一覧
  • 移住の基礎知識(湘南・外房)

Tips for 2023ウイズコロナの不動産事情。移住のススメ、家づくりのヒント〜Odawara 小田原エリア

  • Posted on 2022年9月22日2022年9月22日
  • バイザシー 編集部
記事を読む
  • NEWS ニュース一覧
  • 移住の基礎知識(湘南・外房)

Tips for 2023ウイズコロナの不動産事情。移住のススメ、家づくりのヒント〜Chiba Boso 房総千葉エリア・一宮・いすみ市・御宿・勝浦

  • Posted on 2022年9月16日2022年9月16日
  • バイザシー 編集部
弊社その他サービスのご案内
  • 住宅撮影フォトサービス
  • 会社概要カタログ・WEBなどクリエイティブ制作
  • バイザシー free定期購読(有料)
  • 各種お問い合わせ
サイト内検索
最近の記事
  • 1
    【キリガヤ】木とともに暮らす〜移住と家づくり2023・逗子市|住まい手が経年変化を楽しむ家
    • Posted on 2023年1月23日2023年1月23日
  • 2
    毎号必ずご自宅に届く「バイザシー」年間購読サービスが再開します。
    • Posted on 2023年1月16日2023年1月16日
  • 3
    【COCO-HOUSE】古民家を極上に仕立て直す〜逗子市T様邸
    • Posted on 2022年12月9日2022年12月9日
  • 4
    築地の鮮魚を丸ごとをさばく料理教室「クックバル築地」が葉山に移住。「クックバル葉山」のスタートです。
    • Posted on 2022年11月6日2022年11月6日
  • 5
    【湘南移住・逗子】中古住宅+リノベーションで至福の空間。
    • Posted on 2022年11月2日2022年11月2日
About

海のそばで、暮らそう。

“BYTHESEA.online”は、フリーマガジン「バイザシー」のオンラインメディアです。 海を愛する皆さまに向け、日常に海を感じて過ごす魅力的なライフスタイルを発信しています。 フリーマガジンの設置店舗も随時募集中!お申し込みはお問い合わせから。
問い合わせる

©️ 2009~ L&M Inc.
プライバシーポリシー 著作権・免責事項

Input your search keywords and press Enter.