コンクリートに囲まれた都会の生活から脱して、Sさんが求めたのは自然素材を使って大工さんが作るエッジの効いた家。「好きなものは変化するから、何色にも染まるキャンバスのような家」が大きなテーマでした。もう一つのテーマは親子二世帯がストレスなく一つ屋根の下で暮らせること。「これ位以上の家はない」とおっしゃるほど、互いに干渉しすぎない環境を維持する、回遊できる部屋の配置は見事です。
住宅DATA
■敷地面積/140.20㎡(42.48坪)
延床面積/99.36㎡(30.11坪)
1階/49.68㎡(15.05坪)
2階/49.68㎡(15.05坪)
用途地域/第一種低層住居専用地域
構造/木造2階建て
間取り/3LDK
設計/楽居
施工/楽居
家族構成/3人(子ども1人)
■MATERIAL
◎外部仕上げ
屋根/ガルバリウム鋼板
外壁/杉板
その他/デッキは杉板、ポーチ屋根緑化仕上げ
◎内部仕上げ
床材/杉板・タイル・畳
壁/土・漆喰・レンガ・壁紙
天井/杉板・壁紙