湘南の住宅といえばやはりサーファーズハウスが主流だ。
以前は片瀬海岸のマンション暮らしだったYさんご家族は、この注文住宅を建ててから、
(マンション生活の)サーフィンの後のストレスのない暮らしに大満足の様子。
本誌バイザシーの熱心な読者でもあったようで、
誌面を参考にされて随所に予定通りに計画されたアイデアがうかがえます。
外シャワーはもちろんのことサーフボードロッカーはマストな設備でした。
「マンションでできなかったことをお願いしました。
たとえば天井の高いリビング、ゆったりとしたキッチン、大きなウッドデッキ」。
素材も住地総建チームではもうスタンダードになった無垢の木と珪藻土の壁などの
自然素材がしっかりと使用されていて、質の高い空間が生まれています。
「ウッドデッキはリビングの延長でリゾートにいるみたいな気分です」
そう、サーファーズハウスはもう湘南のスタンダードで、
近年ますます新しいアイデアでセンスアップしていますよ。
外溝もふくめて湘南サーファーズハウスは完成するから、ここがセンスが見せ所です
大きなウッドデッキでリビングの空間は倍増する
希望どおり天井の高いリビングが完成です
無垢の木のフローリングと珪藻土の壁、自然素材をふんだんに使用しています
サイドの通路からバスルームへ。冬の海上がりもストレスフリーです
パウダールームとトイレにはお好みのタイルで仕上げました
ウッドデッキと繋がることで2階は広々としたリビングダイニングとなる